『6月の日常生活 雨の日も楽しい』 (2025-06-17)
「雨の日もまた、楽しいものよ」「リビングにおったら、雨も分からんけどねぇ」「昔よく、雨降りの歌を歌ったのを思いだすよ」「最近は、傘をさして出掛ける事もあまりないけぇねぇ」「こんな風に傘をさすのも、楽しいねぇ」等と利用者様にとっては、雨降りも何のその!会話の花が咲きほこります(*^^*)
6月は『水無月(みなづき)』と呼ばれ、雨が多くて蒸し暑く、祝日が無くて、少し残念な月。
マイナスなイメージも多い季節ですが、『グループホームげんき馬木』の利用者の皆様は、明るく元気に過ごされています。
マイナスなイメージも多い季節ですが、『グループホームげんき馬木』の利用者の皆様は、明るく元気に過ごされています。
梅雨の季節も雨音をBGMにして、美味しい物を作って、食べて、『グループホームげんき馬木』の利用者様方は、今日も笑顔満開です(^^)/
先日の昼食メニューは『あじさいご飯』酢飯に細かく刻んだ柴漬けを混ぜ、卵とイクラをトッピング!シソの葉を飾れば完成です。『グループホームげんき馬木』で利用させて頂いている給食サービス様の粋なメニュー。「まぁ、綺麗じゃねぇ」「お花(あじさい)に見えるよ」「こりゃぁ、美味しい」と、皆様、残さず完食されました。